思力検査(゜o゜)
こんにちは!名古屋の託児所キッズドリームです☆
夏休になったところも出てきて暑さも増した今日この頃、
電車内で思力検査という広告を見ました、呼び名は「しりょくけんさ」。
それは電車内で座れなくてこまっている人や足腰を痛めている人など
そうした方に座り場所を譲ってあげたり、朝に持つを多く持っていると
周りの方に迷惑になってしまうため上棚に乗せるなど周りの人への配慮が
どれだけできるかという広告でした(^^♪
電車内だけでなくても普段の生活や家族との生活の中でも周りに目を配った
配慮がどれだけできているかなと改めることが出来ました
それだけでなく、保育園や幼稚園学校ででも、お友達に優しくしたり
お話したり、お助けしたりなど普段の中でどれだけ思力ができるかな?(*^_^*)
それでは本日も皆様の登園をお待ちしております(^o^)丿
ゆういち先生
※園内に入る際は検温と消毒のご協力をお願いしております
愛知県名古屋市中区新栄2-4-5 東和パークビル1F
名古屋の託児所キッズドリーム
月極め保育/一時預かり/休日保育/夜間保育/宿泊保育